お客様の声
エンディングノートの書き方講座を受けて
![エンディングノートの書き方講座を受けて](https://assistlife.info/wp-content/uploads/2016/11/eaef20eff0acf41db3e6fb76c8655ec9.jpg)
エンディングノートの書き方講座を受けて
苫小牧市在住の菊地妙子さんの感想が届きました。
人には皆それぞれの人生があり、生命もその方の人生のあり方で決まっていくものと思います
わたしは当年70歳迄 健康損ねることなく元気に
お仕事に携わってこれました。
その間、多くの人との出会いもあり、時間に縛られた
生活でした。仕事から離れてこれからの晩年をどう
過ごそうかと考え元気なうちにしておかなければ
ならない終活に目を向け最後は「子供たちに困惑
させられない、穏やかにお別れできるようにする」
事が今の私のお努めであると思いエンディングノート
作成の気持ちになりました。
どのようなことをどの様にまとめ残しておけば
良いのか自分だけの考えでは寂しさと不安な
時間が流れるばかり。
・・・・・・中略・・・・・・
お年寄りが多くなっていくこの先、他人や
残された家族に難問やトラブルを起こさない
ように高齢者一人一人の気持ちの持ち方が
大切なのでは。。。と思います。
おつかれさまでした
最後まで書かれた菊地さん。
戸籍謄本をしっかりと収集してくださいました。
後は、1年ごとにエンディングノートを見直し
してくれれば大丈夫です。
こちらこそエンディングノート講座に参加
していただきありがとうございました。
JOURNAL