葬式の話
知っておきたいお葬式のこと
直葬(ちょくそう・じきそう)をご存知でしょうか?
直葬とは、通夜や告別式などの宗教儀式を行わない、火葬のみの葬儀のことをいいます。
近親者など限られた人数で執り行います。
通夜や告別式を行わないので葬儀費用が安くなり、葬儀全体の時間も短縮します。
このため手軽な感じを受けて、この頃は家族がいる方も直葬を希望されるケースが多くなりました。
家族に費用面で迷惑をかけたくない、自分の葬式は簡単に済ませたいと思われる方が多いのです。
でも実際は家族がいる方は難しい面もあります。
まず、家族が直葬に反対する場合があります。
旅立ちのときにはお経があった方がいいという意見です。
また会社を経営している、町内会の役員をしている、多趣味で友人が多い方には直葬をお勧めできません。
宗教的な儀式がないのは遺族にとって寂しいことになりますし、お別れの場がなくなることで故人への思いを整理することができなくなります。
お葬式は、残された家族が納得するものでないと、後々トラブルになることが多いのです。
自分の思いも家族の思いも叶えられるようなお葬式がいちばんの理想なのです。
費用や時間を抑えたいというのなら、今から家族と話合うことが大切です。
直葬を希望される方は、その後の埋葬も考えましょう。
墓じまいや永代供養などが必要になるかもしれません。
お葬式はこの世の最期のイベントです。
家族みんなが納得できるお葬式を作り上げていきましょう。
JOURNAL